壁(クロス張)の掃除はメラミンスポンジがおススメ
メラミンスポンジで壁(クロス張)を掃除する
体に良くない壁の汚れ
普段あまり掃除をしない場所で相当汚れているのが室内の壁です。
部屋の床は掃除機を掛けたり、モップ掛けを日々します。しかし壁まではなかなかしません。
壁には意外に沢山のホコリが付着しています。放っておくと壁全体が黒く汚れてきます。更に放置したり、湿気の多い場所、家具などを置いて通気が悪くなっている場所にはホコリにカビが発生して薄赤色に変色してきます。こうなると見た目も非常に良くないですし、言うまでもなく体にも良くはありません。
雑巾よりも軽いうえに楽なメラミンスポンジ!
カビが発生していない場合または軽いカビの発生がある場合は拭き掃除で落として行きますが、雑巾で拭くよりもメラミンスポンジを使う方が軽く楽に落とせます。
メラミンスポンジに少量の水を含ませて壁を軽く擦ります(拭く位の軽い強さで十分です)
汚れが取れたら乾いた布で水分を拭き取って下さい。
ひどいカビ向けの荒業 (自己責任でお願いします)
次にカビが酷い場合ですが、今から書いてある方法はかなりの荒技ですので、壁紙のダメージも考えられますので、自己責任のもと慎重に行って下さい。
ハイターなどの塩素系漂白剤を水で薄めて、少量をメラミンスポンジに含ませ、カビの発生している部分を擦ります。カビが取れてしまったら、雑巾で何度か水拭きして漂白剤の成分を拭き取ります。
(漂白剤の使用方法、注意事項に従って使用して下さい。以上の方法は一般的なクロス張りの壁紙に対しての掃除方法になります。和室のザラザラした壁、板張り、漆食他では絶対にされないようにお願いします。)
記事提供: