2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧
最近はよく白砂糖の害の記事を目にします。 漂白してある、人工的な食品、化学物質が入っているなど・・・。 でも本当のところはどうなのでしょう? 砂糖の原料に問題はない 砂糖はさとうきびやてん菜が原料です。これらの植物の中には空気中の二酸化炭素と…
ノンシリコンシャンプーって、ホントにいいの? 最近はCMでも店頭でも、シャンプーはノンシリコンが謳われて、シリコンが入っていないシャンプーは髪や頭皮の健康に良いというイメージが浸透してきています。 少々値段が高くても、ノンシリコンシャンプー…
名医よりスゴイ入浴剤の効能?! 今からの寒い季節は、お風呂が楽しみですよね!入浴剤を入れて、温泉気分を楽しんでいらっしゃる方も多いでしょう。 ところで、体に直接触れる入浴剤は、何から出来ているのでしょうか? 入浴剤のスゴイ効能と怖い成分 入浴…
食べるプラスチック?ホントは怖いトランス脂肪酸! 「マーガリンを常温で放置しても腐らない、ねずみも食べない」という噂があります。 真偽の程は解りませんが、マーガリンにはトランス脂肪酸が多く含まれています。 トランス脂肪酸の過剰な摂取は、血中LD…